岩手地区ソーラー
メンテナンスセンター太陽光発電の
メンテナンス専門店

岩手での太陽光発電システムのメンテナンスはお任せください|岩手地区ソーラーメンテナンスセンター

ご相談・お問い合わせ岩手県の有限会社パナデンが承ります!

0197-25-2291
受付時間 9:00~18:00(水曜日定休)

メールでのご相談はこちら

太陽光発電、最近こんな声が増えています

  • 発電量がなんとなく減っているような気がするけど、原因がよくわからないままにしている…
  • 太陽光発電システムを設置してくれた業者が、メンテナンスに全く来てくれないから心配だ…
  • パワーコンディショナや、モニターに時々エラーが表示されるけど、なんとなく放置している

実際に太陽光パネルの状態はこんな状況になっている恐れが…

太陽光発電システムは
メンテナンスフリーではありません

  • 台風
  • 積雪
  • 落雷
  • 竜巻
  • 機械故障

さまざまな要因により引き起こされる発電量の低下は[太陽光発電システムが正しく稼動できていない]と捉えることができ、売電ロスに繋がるのは大きな事故に発展する可能性もあります。異常状態に早く気付き、その原因を特定し、そして早期に復旧をすることが重要です。 太陽光発電システムの安定稼動の鍵を握るのがO&M(運用と保守)です。

岩手地区ソーラーメンテナンスセンターに一度ご相談下さい!!

岩手エリア限定

初回メンテナンス
特別キャンペーン
(※住宅用に限ります)

9,800(税抜)

  • 花巻

    限定
    10

  • 奥州・一関

    限定
    7

  • 大船渡

    限定
    3

特別キャンペーン メンテナンス作業項目1日で終わります

  • 製品点検
    太陽電池
    モジュール
    屋根に上がってのモジュール点検は行いませんが、当社指定点検機器によって異常・故障・不具合の可能性の有無を確認します。
    接続箱
    • I-Vカーブ測定
    • 端子台のネジゆるみの有無
    • 配線・アース工事の不具合
    • 錆・汚れの有無
    • フタの破損・変形の有無
    パワー
    コンディショナ
    (製品)
    • 端子台のネジゆるみの有無
    • 配線・アース工事の不具合
    • 通気の状況
    • 周囲の風通し
    • 周辺の可燃性ガスや引火物の有無
    • 異常音・振動・異臭の有無
    • 異常加熱の有無
    • 錆・汚れの有無
    昇圧ユニット
    • 端子台のネジゆるみの有無
    • 配線の不具合
    • 錆・汚れの有無
    • 破損・変形の有無
  • 運転
    運転
    • パワーコンディショナが正常に動作するか
    • 昇圧ユニットが正常に動作するか
    • パワーコンディショナの自立運転確認
  • 数値測定
    電気測定
    • 太陽電池開放電圧測定
    • 電力系統電圧測定
    • 太陽電池の絶縁抵抗測定
    • 機器間の絶縁抵抗測定
    パワー
    コンディショナ
    (性能)
    • 瞬時発電電力
    • 瞬時最大電力
    • 積算電力量
  • その他

    ネジの緩み等、現場で対応可能な不具合であれば、お客様に承認を頂いた上で、作業スタッフが対応いたします。


岩手ソーラーメンテナンスセンターが
選ばれる理由

  1. 住宅用太陽光発電に安心を提供します

    弊社では岩手県内において、太陽光発電システム100件以上の実績がございます。そのデータと比較し、天候による発電不良なのかどうか、判別することが可能です。
  2. 岩手県内へ迅速に駆けつけます

    岩手県内の各地に太陽光発電システム専門のスタッフを派遣し、スピーディーにご対応いたします。また弊社ではスタッフの技術はもちろんマナー教育にも力を入れています。
  3. 均質で正確な対応をお約束

    弊社にはメーカーの技術研修だけではなく、日本PVプランナー育成協会の研修を受講した1級PV施行士がいます。高い施工知識と技術で均質で正確な対応をお約束します。

長期間使用するシステムだからこそ「心からのご満足」を

お客様の声

岩手地区ソーラーメンテナンスセンターではお客様にご満足頂けるサービスをしっかりとご提供できているか、定期的にアンケートを実施し顧客満足向上の糧とさせて頂いております。
その中で頂戴した「声」をご紹介いたします。
太陽光発電は長期間使用していただくシステムです。だからこそ私たちは「心からのご満足」を目指しています。

  • 岩手県奥州市 T様

    太陽光を設置してから8年経ち、なんとなく毎年の発電量が減っているような気がして、問い合わせをしました。調べて頂くと、パワコンの部品が劣化してるようで、交換・修理して頂きました。すぐに駆けつけて頂き、ありがとうございました。

  • 岩手県一関市 O様

    パワコンにエラーが出たので、設置業者に問いあわせると連絡がつかない。ネットで調べてこちらに問い合わせました。すぐに対応してもらったので満足しています。ありがとうございました。

  • 岩手県大船渡市 K様

    発電量が下がっているような気がしたので、業者に問い合わせをしましたが対応も遅く、費用もたくさんかかるようなので、ネットで調べてお願いしました。結局パネル交換が必要になりましたが、発電量も戻った(と思います)ので良かったです。